遠距離介護コミュニティ

地図
map

ロゴ ロゴ

活動内容

沿革

1996年、現理事長太田差惠子が「離れて暮らす親の支援や介護をおこなう子世代の情報交換の場」として立ち上げたパオッコ。2005年にNPO法人化しました。
設立当初は、親の「介護」といえば、“同居”することが当然といわれる時代でした。
親の暮らす自治体の役所に相談に行けば、「あなたの親でしょ、あなたが戻って世話しなさい」と一蹴されることも。今では考えられないことです。
パオッコに集まる皆さまの“声”が、日本における介護の変革の一助を担ってきたといって過言ではないでしょう。

パオッコの歩み

1996年 「離れて暮らす親のケアを考える会パオッコ」設立を呼び掛けたところ、およそ50人の「子」が賛同。会報紙による情報交換をスタート。(設立を呼び掛けるに至った経緯はコチラ
1998年 太田差惠子が著書『もうすぐあなたも遠距離介護』を出版。「遠距離介護」という言葉とスタイルを社会に提言。マスコミで取り上げられ、会員が増加。事務局を杉並ボランティアセンターに置き、セミナーなどを実施するようになる。
2000年 家族だけでなく社会全体でささえ合う制度として「介護保険制度」が誕生。それに伴い、「遠距離介護」が親をささえるひとつの選択肢として、頻繁にマスコミで取り上げられるようになる。
2004年 活動支援補助費助成(コミュニティケア活動支 援センター)決定。
第3回マイクロソフトNPO支援プログラム(マイ クロソフト社)決定。
2005年 NPO法人パオッコとして法人化。
悩みの電話相談窓口「仲間ライン」をスタート。(約1年で終了)
2006年 事務局を東京都文京区の現住所に移転。
2007年 現住友生命福祉文化財団との共催による「遠距離介護セミナー」スタート。
「パオッコサロン」スタート。
2008年 毎日介護賞社会部長賞(毎日新聞社)を受賞。
2009年 メールマガジン「パオッコ通信」配信スタート。(会報紙終了)
冊子「遠距離介護行動の3つの柱」を発行。
2013年 遠距離介護ミニセミナーを札幌にて開催。
冊子「あなたの遠距離介護ノート」を発行。

 毎月の「パオッコ通信」配信・「パオッコサロン」実施と、毎秋の「遠距離介護セミナー」の開催により、着実に活動の範囲をひろげ今日に至っている。

メディア掲載

2013年以降| 2012年2011年2010年2009年2008年2007年以前

2014年

「離れて住む親への孝行どうする 住居にも気配りを 思わぬケガや火災を防ぐ」
 (2014年1月25日 日本経済新聞)でコメントしました。
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO65802510U4A120C1W05001/

2013年

「サイン見逃さないで 親の老いに気付く帰省時」
(2013年12月11日 中日新聞)でコメントしました。

「さりげない「対話」を」
 (2013年12月6日 読売新聞)でコメントしました。
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=89228&cx_thumbnail=01&from=yolsp

「<セカンドライフ>遠くに住む親のケア ふだんの対話と身辺情報把握を」
 (2013年11月20日 東京新聞)でコメントしました。

「施設も選択肢の一つに」2013遠距離介護セミナー東京会場の取材記事が掲載されました。
 (2013年11月13日 高齢者住宅新聞)
http://paokko.org/blog/wp-content/uploads/2013/12/seminar2013newspaperarticle.pdf

NHK「あさイチ」オンナの選択『もし私が“介護できない”と言ったら・・・』太田が出演しました。
 (2013年6月3日)

朝日新聞オピニオン欄で「遠くの親をみる」に太田のインタビューが掲載されました。
 (2013年5月24日)

NHK「団塊スタイル」に太田が出演しました。テーマは「見守り」です。
 (2013年4月12日)

活動履歴


2014/3/30
■パオッコサロン開催 
パオッコ事務局にて
2014/2/2
■パオッコサロン開催 
パオッコ事務局にて

2013/12/8
■パオッコサロン開催 
パオッコ事務局にて
2013/11/17
■パオッコサロン開催 
パオッコ事務局にて
2013/11/10
■遠距離介護セミナー大阪 開催 
コンベンションルームAP梅田大阪にて
2013/10/20
■あなたの遠距離介護行動ノート発行
2013/10/20
■遠距離介護セミナー東京 開催 
コンベンションルームAP品川にて
2013/10/15
■冊子 遠距離介護行動の3つの柱をウェブで公開 
2013/10/6
■遠距離介護ミニセミナー札幌 開催 
TKPガーデンシティ札幌きょうさいサロンにて
2013/9/8
■パオッコサロン開催 
パオッコ事務局にて
2013/7/18
■パオッコサロン開催 
パオッコ事務局にて
2013/6/22
■パオッコサロン開催 
パオッコ事務局にて
2013/5/25
■パオッコサロン開催 
パオッコ事務局にて
2013/3/31
■パオッコサロン開催 
パオッコ事務局にて
2013/2/10
■パオッコサロン開催 
パオッコ事務局にて
2013/1/20
■パオッコサロン開催 
パオッコ事務局にて

2012/12/8
■パオッコサロン開催 
パオッコ事務局にて
2012/11/18
■パオッコサロン開催 
パオッコ事務局にて
2012/11/4
■遠距離介護準備セミナー大阪開催
コンベンションルームAP梅田大阪にて
2012/10/14
■遠距離介護準備セミナー東京開催
コンベンションルームAP品川にて
2012/9/9
■パオッコサロン開催 
パオッコ事務局にて
2012/7/22
■パオッコサロン開催 
パオッコ事務局にて
2012/6/10
■パオッコサロン開催 
パオッコ事務局にて 2012/5/13
■パオッコサロン開催 
パオッコ事務局にて
2012/4/1
■パオッコサロン開催 
パオッコ事務局にて
2012/2/26
■パオッコサロン開催 
パオッコ事務局にて
2012/1/29
■パオッコサロン開催 
パオッコ事務局にて

2011/12/11
■パオッコサロン開催 
パオッコ事務局にて
2011/11/20
■遠距離介護準備セミナー大阪開催
コンベンションルームAP梅田大阪にて
2011/11/6
■遠距離介護準備セミナー東京開催
コンベンションルームAP品川にて
2011/10/8
■パオッコサロン開催 
パオッコ事務局にて
2011/9/10
■パオッコサロン開催 
パオッコ事務局にて
2011/7/9
■パオッコサロン開催 
パオッコ事務局にて
2011/6/11
■パオッコサロン開催 
パオッコ事務局にて
2011/4/9
■パオッコサロン開催 
パオッコ事務局にて
2011/3/12
■パオッコサロン開催 
パオッコ事務局にて
2011/2/16
■「遠距離介護の準備に役立つ冊子」を一般希望者に発送
2011/2/12
■パオッコサロン開催 
パオッコ事務局にて
2011/1/8
■パオッコサロン開催 
パオッコ事務局にて

2010/12/11
■パオッコサロン開催 
パオッコ事務局にて
2010/11/28
■遠距離介護準備セミナー東京開催
女性と仕事の未来館にて
2010/11/7
■遠距離介護準備セミナー大阪開催 
2010/10/9
■パオッコサロン開催 「親のことどだけ知っている?」
パオッコ事務局にて
2010/9/11
■パオッコサロン開催 「親との対話どうしてる?」
パオッコ事務局にて
2010/3/13
■パオッコサロン開催 「お墓・お葬式を考えよう!」
パオッコ事務局にて
2010/2/13
■パオッコサロン開催 「在宅ケアを支える‘訪問歯科診療’の現場より」
文京ボランティア・市民活動センターにて
2010/1/13
■パオッコレター No.3発行
内容:2009年9月,11月のパオッコサロン報告 「離れて暮らす親の見守りを考えよう」 / 「離れて暮らす親の食事をサポートしよう!」
2010/1/9
■パオッコサロン開催 「親の介護サービスの拒否について考えよう」
文京ボランティア・市民活動センターにて

2009/12/12
■パオッコサロン開催 「息子の遠距離介護を考えよう!」
文京ボランティア・市民活動センターにて
2009/11/14
■パオッコサロン開催 「離れて暮らす親の食事をサポートしよう!」
文京ボランティア・市民活動センターにて
2009/10/19
■遠距離介護セミナーを(財)住友生命社会福祉事業団との共催で実施
大阪国際交流センター 2F小ホールにて
2009/10/10
■パオッコサロン開催 「ケアマネさんへの伝え方、情報のもらい方」
文京ボランティア・市民活動センターにて
2009/10/4
■遠距離介護セミナーを(財)住友生命社会福祉事業団との共催で実施
女性と仕事の未来館 4Fホールにて
2009/9/13
■パオッコレターセミナー特別号(4)発行
内容:  [記事紹介] 2009年セミナー、いよいよ迫る/<上勝町・現地リポート Vol.4>要介護になっても、「役割」を持ち続けたい/セミナー会場でお待ちしています!
2009/9/12
■パオッコサロン開催 「離れて暮らす親の見守りを考えよう!」
文京ボランティア・市民活動センターにて
2009/9/3
■パオッコレターセミナー特別号(3)発行
内容:  [記事紹介] 2009年セミナー、受付中!/<上勝町・現地リポート Vol.3>親の元気が、子世代を元気に!/仲間が見つかる、パオッコのセミナー
2009/8/21
■パオッコレターセミナー特別号(2)発行
内容:  [記事紹介] 2009年セミナー、受付開始!/<上勝町・現地リポート Vol.2>何歳になっても新しいチャレンジ!/子世代が考えるヒントは、セミナー当日、さらに紹介
2009/8/21
■パオッコレター No.2発行
内容:2009年7月のパオッコサロン報告 「介護電話相談から見えてくるもの」 / 参加者の対話
2009/7/20
■パオッコレターセミナー特別号(1)発行
内容: 2009年セミナー、概要決まる!/<現地リポート Vol.1>ヒマな毎日から脱け出して、輝く「出番」を得た高齢者たち/次号予告
2009/7/11
■パオッコサロン開催 「介護電話相談からみえてくるもの」
文京ボランティア・市民活動センターにて
2009/6/13
■パオッコサロン開催 「遠距離介護を巡る家族関係」
文京ボランティア・市民活動センターにて
2009/5/9
■パオッコサロン開催 「遠距離介護のストレスに対処しよう」
文京ボランティア・市民活動センターにて
2009/4/23
■パオッコレター No.1発行
内容:2009年3月のパオッコサロン報告 「成年後見ってなんだろう」/会員の声/他
2009/4/11
■パオッコサロン開催 「(家族の取材から見えた)遠距離介護の悩みと工夫」
文京ボランティア・市民活動センターにて
2009/3/24
■会報『パオッコ』No.16最終号発行
内容:これまでありがとうございました!2009年度以降のパオッコも応援よろしくおねがいします/<特集>パオッコのウェブサイトは遠距離介護をおこなうみなさんのコミュニティです!/パオッコサロンのこれから/PAO LETTERS
2009/3/14
■パオッコサロン開催 「成年後見って何だろう」
文京ボランティア・市民活動センターにて
2009/2/14
■パオッコサロン開催 「親の心を考えよう」
文京ボランティア・市民活動センターにて
2009/1/10
■パオッコサロン開催 「ケアマネさんとのつきあい方」
パオッコ事務局にて

2008/12/18
■会報『パオッコ』No.15発行
内容:遠距離介護セミナー報告 働きながら故郷の親を介護する/パオッコ info/パオッコのこれから/PAO LETTERS
2008/12/13
■パオッコサロン開催 「施設の選び方」
文京ボランティア・市民活動センターにて
2008/11/8
■パオッコサロン開催 「親の食事をどうしよう?」
文京ボランティア・市民活動センターにて
2008/11/6
■毎日介護賞社会部長賞を受賞
NPO法人パオッコが毎日新聞主催の2008年毎日介護賞で社会部長賞を受賞
2008/10/19
■遠距離介護セミナー開催(財)住友生命社会福祉事業団との共催で実施
大阪NPOプラザ 3Fホールにて
2008/10/11
■パオッコサロン開催 「お墓と葬式について話しましょう」
文京ボランティア・市民活動センターにて
2008/10/5
■遠距離介護セミナー開催(財)住友生命社会福祉事業団との共催で実施
女性と仕事の未来館 4Fホールにて
2008/9/13
■パオッコサロン開催 「遠距離介護と<夫婦関係>」
文京ボランティア・市民活動センターにて
2008/8/25
■会報『パオッコ』No.14発行
内容:考えよう、離れて暮らす親の「お金の管理」/<連載8>離れて暮らす老親のケア それぞれの事情、それぞれの選択/パオッコ info/PAO LETTERS
2008/7/12
■パオッコサロン開催 「<お金>に関することを話しましょう」
文京ボランティア・市民活動センターにて、会員の社会保険労務士を囲んで語り合いました
2008/7/5,6
■バリアフリーライフエキスポ開催委員会主催<オヤノコト.エキスポ2008>に参加
東京国際フォーラム 展示ホール(1)にてパオッコがブース出展6日、太田差惠子が「遠距離介護の知恵とコツ」と題して講演しました
2008/6/14
■パオッコサロン開催 「<兄弟姉妹>って難しい」
パオッコ事務局にて
2008/5/16
■会報『パオッコ』No.13発行
内容:仕事と遠距離介護の両立 実家からの電話ではじまる「わたしにもできること」/地域で親をささえる ~3月のパオッコサロン報告~/<会員からの投稿>同級生ネットワークの力/パオッコ info/PAO LETTERS
2008/5/10
■パオッコサロン開催 「親の<病気>について考えよう」
パオッコ事務局にて
2008/4/12
■パオッコサロン開催 「<男の介護>について語りませんか」
パオッコ事務局にて
2008/3/8
■パオッコサロン開催 「地域で親をささえる」
文京ボランティア・市民活動センターにて、会員の社会福祉士・介護支援専門員を囲んで語り合いました
2008/2/29
■会報『パオッコ』No.12発行
内容:あなたはだいじょうぶ? 遠距離介護でうつになるとき…(パオッコ理事長 太田差惠子)/<連載7>離れて暮らす老親のケア それぞれの事情、それぞれの選択/<会員からの投稿>写真集「おばあちゃんのマフラー」/パオッコ info/PAO LETTERS
2008/2/9
■パオッコサロン開催
パオッコ事務局にて
2008/1/12
■パオッコサロン開催
パオッコ事務局にて

2007/12/17
■会報『パオッコ』No.11発行
内容:◆関西地区 遠距離介護交流会 報告◆どうしますか、別居の親 離れていてもできること/井戸端会議 ~パオッコサロンより~/<会員からの報告>こんなサービスが各地に拡がってほしい!/PAO LETTERS
2007/12/8
■パオッコサロン開催
パオッコ事務局にて
2007/11/18
■(株)日本医療企画 月刊「かいごの学校」主催<関西地区 遠距離介護交流会>「どうしますか、別居の親 離れていてもできること」に企画協力
ダイワハウス本社セミナー室に約30名の参加者がつどい、代表太田の講演に引き続き、グループワークで語り合いました
2007/11/10
■パオッコサロン開催
パオッコ事務局にて
2007/11/3
■(社)東京社会福祉士会主催<第15回都民福祉講座 東京福祉カレッジ>「働きながら介護や育児ができる社会を ~ワーク・ライフバランスを考える~」に参加
代表太田が「仕事と介護を両立させるには ~遠距離介護を中心に~」と題して講演しました
2007/10/13
■パオッコサロン開催
パオッコ事務局にて
2007/9/8
■パオッコサロン開催
パオッコ事務局にて
2007/9/1,9/7
■<三井住友銀行One's Nextクラブ50s ライフスタイルセミナー>に参加(9/1 東京、9/7 大阪)
代表太田が講演
2007/8/30
■会報『パオッコ』No.10発行
内容:◆遠距離介護セミナー 報告◆親の認知症やうつが気になるあなたへ 別居の子にもできることとは?/遠距離介護の交通費、どうしていますか?/パオッコinfo/PAO LETTERS
2007/7/14
■パオッコサロン開催
パオッコ事務局にて
2007/6/9
■パオッコサロン開催
パオッコ事務局にて
2007/5/27
■<遠距離介護セミナー『親の認知症やうつが気になるあなたへ『別居の子』にもできることとは?』>開催
(財)住友生命社会福祉事業団との共催で実施女性と仕事の未来館4Fホールには200名を超える参加者が集合
2007/5/12
■パオッコサロン開催
パオッコ事務局にて
2007/4/22
■コムケアセンター主催<コムケアフォーラム2007>に参加
「離れて暮らす親のケアを考えるミニサロン」ブースを開設
2007/4/17
■会報『パオッコ』No.9発行
内容:離れて暮らす親のケア パオッコに寄せられる多くのお悩みQ&A/パオッコinfo/パオッコサロンへのお誘い
2007/4/14
■パオッコサロン開催
パオッコ事務局にて
2007/3/10
■パオッコサロン開催
パオッコ事務局にて
2007/2/28
■横浜市青葉区主催<いざという時に役立つ介護知識介護講座「離れて暮らす親のケア」>に参加
代表太田が講演
2007/2/22
■会報『パオッコ』No.8発行
内容:パオッコサロン報告/<連載6>離れて暮らす親のケア それぞれの事情、それぞれの選択/仲間ライン/パオッコinfo/PAO LETTERS
2007/2/10
■パオッコサロン開催
パオッコ事務局にて
2007/1/13
■パオッコサロン開催
パオッコ事務局にて

2006/11/28
■会報『パオッコ』No.7 発行
内容:◆パオッコ公開ミーティング part 2 報告◆『‘遠距離介護’をテーマに親の地域と手をつなごう』地域サービスの上手な見つけ方/<連載5>離れて暮らす親のケアそれぞれの事情、それぞれの選択/仲間ライン/パオッコinfo/PAO LETTERS
2006/11/23
■<東京都社会福祉協議会主催セミナー「離れて暮らす親の介護を考える」>に参加
代表太田が講演
2006/11/11
■<大阪市立弁天町市民学習センター主催セミナー「遠距離介護のススメ」>に参加
代表太田が講演
2006/11/3
■<介護者サポートネットワークセンター・アラジン主催「市民発! 介護なんでも文化祭」>に参加
介護ゼミフロア「遠距離介護コース」にて、相談・交流を実施
2006/9/10
■<パオッコ2006年9月10日公開ミーティング part2 『‘遠距離介護’をテーマに親の地域と手をつなごう』地域サービスの上手な見つけ方>開催
会場となった日本医療企画のセミナー室には100名を超える参加者が集合
2006/8/1
■会報『パオッコ』No.6 発行
内容:◆特集◆パオッコ仲間ラインの現場から 介護保険改正の混乱を乗り切ろう/離れて暮らす親のケアに役立つサービス~パオッコ賛助会員企業のサービスより~/<連載4>離れて暮らす親のケアそれぞれの事情、それぞれの選択/パオッコinfo/PAO LETTERS
2006/6/19~21
■<改正介護保険ホットライン>を開設
市民福祉情報オフィス・ハスカップの呼びかけにより首都圏の他団体とともに、電話相談「改正介護保険ホットライン」を開設 ボランティア相談スタッフのべ86人で全国から140件の相談を受けつけ
2006/5/12
■<遠隔医療学会国際シンポジウム>に参加
「フィンランドと日本の遠隔医療・遠隔介護の現状と将来展望」パネルディスカッションに代表太田がパネラーとして参加
2006/4/28
■会報『パオッコ』No.5 発行
内容:◆パオッコ座談会報告◆老親のケア井戸端会議/大阪発!! 関西版パオッコセミナー/<連載3>離れて暮らす親のケア それぞれの事情、それぞれの選択/仲間ライン/パオッコinfo/PAO LETTERS
2006/4/21
■<マイクロソフトNPO Day 2006>に参加
IT(情報技術)を活用したNPO活動の新たな可能性を模索するイベント東京都千代田区の第一生命ホールビル・ゲイツ米マイクロソフト会長の特別講演のほか、今後、同社が日本で展開する新たなNPO支援プランの紹介、NPOのための実践ウェブ活用講座などが行われた
2006/4/1
■パオッコ事務局移転
事務局が文京区に移転パオッコ連絡先、仲間ライン電話番号が変更に
2006/3/26
■<関西地区「離れて暮らす親のケア」セミナー>を開催
●講演 「遠距離介護の知恵とコツ」太田差惠子  ●グループワークとまとめ  離れて暮らす親のケアについて一緒に考え、役立つ知恵やコツをみつけようというセミナーに、20人ほどが参加
2006/2/27
■会報『パオッコ』No.4 発行
内容:◆パオッコ公開ミーティング報告◆『‘遠距離介護’をテーマに市民と企業がはじめて出会う』/<連載2>離れて暮らす親のケア それぞれの事情、それぞれの選択/仲間ライン/パオッコinfo/PAO LETTERS
2006/2/5
■パオッコ2006年2月5日公開ミーティング『‘遠距離介護’をテーマに市民と企業がはじめて出会う』を開催
離れて暮らす親の「自立」支える、きめ細かな生活面での「民間サービス」の内容を知り、よりよいサービスを望む市民の「声」を企業に伝える、公開ミーティング(東京都千代田区)に、100人を超す参加者があった

2005/12/20
■パオッコ ホームページをリニューアル、「クチコミ情報局」スタート
パオッコホームページに、マイクロソフト助成の「クチコミ情報局」が誕生!
2005/12/20
■会報『パオッコ』No.3 発行
内容:●ミニセミナー●「我が家の遠距離介護/交通運賃お得情報 JR編/<連載1>離れて暮らす親のケア それぞれの事情、それぞれの選択/パオッコinfo/PAO LETTERS
2005/12/13
■介護者のつどい<別居の親をどう見守るか~遠距離介護のコツを語り合いましょう~>に参加
青葉福祉保健センター主催の、恩田地区のつどい(神奈川県横浜市青葉区)に、代表 太田差惠子が講師として参加
2005/11/26
■<遠距離介護セミナー「遠距離介護~離れていてもできること」>に参加
男女共同参画センター横浜南主催のセミナー(神奈川県横浜市)に、代表 太田差惠子が講師として参加
2005/11/23
■ゆう まつどフェスタ2005<どうしますか? 遠距離介護>に参加
女性センターゆうまつど主催のフェスタ(千葉県松戸市)に、代表 太田差惠子が講師として参加
2005/11/3
■<市民発! 介護なんでも文化祭>に参加
介護者の会、NPO法人 介護者サポートネットワークセンター・アラジン主催のイベント(東京都新宿区)に参加代表 太田差惠子ほかが「介護の達人コーナー」相談員に
2005/10/16
■<「介護のある暮らし」はどう変わる? ―改正介護保険法と市民の課題―>に参加
市民福祉情報オフィス・ハスカップ主催のフォーラム(東京都品川区)に、パオッコが「呼びかけ人」として参加
2005/9/20
■「クチコミ情報局」開設のためのアンケート集計開始
2005/9/14
■ミニセミナー<「我が家」の遠距離介護>開催
会員どうし、本音で語り合う場として、ミニセミナー(東京都千代田区)を開催20人ほどの会員が参加
2005/8/24
■会報『パオッコ』No.2 発行
内容:<特集>離れて暮らす親のケア それぞれの事情、それぞれの選択/パオッコinfo/PAO LETTERS
2005/8/9
■<さつきが丘地域ケアプラザ 介護者のつどい 公開講座「遠距離介護」>に参加
横浜市さつきが丘地域ケアプラザでの公開講座(神奈川県横浜市青葉区)に、代表 太田差惠子が講師として参加
2005/7/1
■「仲間ライン」スタート
離れて暮らす親のケアに特化した「情報交換」の電話窓口(通話料以外無料)を、7月1日から毎週金曜日に実施
2005/6/27
■「クチコミ情報局」開設のためのアンケート発送開始
2005/6/27
■会報『パオッコ』No.1 発行
内容:◆パオッコ遠距離介護セミナー報告 故郷の老親・都会の子 それぞれの暮らしを大切にした遠距離介護とは/PAO LETTERS/パオッコinfo
2005/5/31
■「NPO法人パオッコ」を設立
内閣府より認証を受け、1996年から活動してきた「離れて暮らす親のケアを考える会 パオッコ」を法人化、「NPO法人パオッコ~離れて暮らす親のケアを考える会~」に

ページトップ

ページトップ

Copyright (C) 2013 NPO POKKO All Right Reserved.