遠距離介護コミュニティ

NPO法人パオッコ NPO法人パオッコ

メディア掲載

2008年

2013年以降
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年|
2007年以前


THE PEOPLE:この人に聞く 介護・暮らしジャーナリスト NPO法人パオッコ理事長太田差惠子さん
(労働ジャーナル社「労政ジャーナル」2008.12.20 No.899)


太田がインタビューを受けました。

「アエラ選ぶ介護2009」(朝日新聞2008年12月)

太田が「ひとりっ子の孤独な老親介護」を執筆。遠距離介護事例あり。

一人暮らしの親のためにしてあげられることって?(リビング京都 2008年11月22日)

遠距離介護に取り組む NPO法人パオッコ講演会のもよう(コープしがNEWS 2008年11月18日)


著者に聞く「いつか直面する老親介護、その時あわてないために<その2>」~介護が原因で離婚も、自身の生活とどうバランスするか~(日経BPネットセカンドステージ 2008年11月12日)


NPO法人パオッコが毎日新聞主催2008年毎日介護賞で社会部長賞受賞の紹介 (毎日新聞2008年11月11日)


著者に聞く「いつか直面する老親介護、その時あわてないために<その1>」~4000万円近くお金がかかるって本当!?~(日経BPネットセカンドステージ 2008年11月5日)


「身近で切実な遠距離介護」(介護保険情報2008年11月号)

『遠距離介護』が働き盛りを襲う! 仕事との両立に悩む人が急増 (東洋経済 2008年10月31日)


「遠距離介護・・・その時に」(日本農業新聞2008年10月16日)

遠距離介護、独りで背負わないで(キャリアブレインCBニュース 2008.10.8)

パオッコの2008遠距離介護セミナー東京会場のパネルディスカッションの内容が記事になりました。

発信箱:男の介護=磯崎由美(生活報道センター)(毎日新聞 2008.10.1)


くらしナビ:シリーズ介護第一部 遠き親へ 番外編 上手に続けるヒント(毎日新聞 2008年9月6日)


くらしナビ:シリーズ介護第一部 遠き親へ 読者の反響特集(毎日新聞 2008年8月30日)


くらしナビ:シリーズ介護第一部 遠き親へ 会社員 高木さんの場合 上(毎日新聞 2008.8.12)



くらしナビ:シリーズ介護第一部 遠き親へ 会社員 高木さんの場合 中(毎日新聞 2008.8.13)



くらしナビ:シリーズ介護第一部 遠き親へ 会社員 高木さんの場合 下(毎日新聞 2008.8.14)


介護離職についての記事=磯崎由美(毎日新聞 2008.8.12)


くらしナビ:シリーズ介護第一部 遠き親へ 主婦 岡田さんの場合 上(毎日新聞 2008.8.5)



くらしナビ:シリーズ介護第一部 遠き親へ 主婦 岡田さんの場合 中(毎日新聞 2008.8.6)



くらしナビ:シリーズ介護第一部 遠き親へ 主婦 岡田さんの場合 下(毎日新聞 2008.8.7)


介護帰省割引についての記事=磯崎由美(毎日新聞 2008.8.5)

毎日新聞「遠き親へ:シリーズ介護・第1部 番外編 上手に続けるヒント」2008.9.6

遠距離介護を乗り切る方法を太田のインタビューを中心にまとめられました。

NHKラジオ「私も一言!夕方ニュース」2008.9.2

地域から一言! に出演。遠距離介護とパオッコの紹介をしました。

毎日新聞「遠き親へ:シリーズ介護・第1部 読者の反響特集 「同じ苦労」に共感」2008.9.30

シリーズに対するたくさんの感想が毎日新聞に寄せられたそうです。

サンケイリビング新聞社「リビング大阪」2008.8.23

「親にまつわる心配事」で遠距離介護が特集されました。

毎日新聞「遠き親へ:シリーズ介護」2008.8.5~

パオッコ会員の「遠距離介護」の様子が連載されました。

毎日新聞「介護帰省割引」2008.8.5

航空4社で介護帰省パスを持っている利用者が9万5千人いるという報道。パオッコとしてコメントを寄せました。

プレジデント「フィフティ・プラス」2008.7.16

「介護、葬式、墓全課題50」で太田差惠子が遠距離介護についてお話ししています。

労働教育センター「女も男も」No.111 2008年春・夏号

特集「働きながら介護する」で、太田差恵子が「遠距離介護を無理なく続けるために」をお話しています。


遠くても心は近くに (リビングまつやま2008.6.21)


太田のアドバイスがまとめられています。

愛媛リビング新聞社「リビングまつやま」2008.6.21

「リビングおかやま」の記事が掲載されました。

日本経済新聞社「日経新聞ヴェリタス」2008.5.11~17

「連載ドラマ定年ですよ よし! 遠距離介護だ。でも旅費が」で取材協力しました。

岡山リビング新聞社「リビングおかやま」2008..5.10

大特集「遠距離介護 遠くても心は近くに~ふるさとの親が老いたとき」で太田差惠子が介護・暮らしジャーナリストの視点でお話しています。「リビングひろしま」など5エリアで掲載されました。

プレジデント「フィフティ・プラス」2008.4.17

「お金と定.の新常識」で太田差惠子がファイナンシャルプランナーの視点から老人ホームについてお話ししています。

全国農業新聞 2008.4.11

地域から一言! に出演。遠距離介護とパオッコの紹介をしました。「くらし」の欄で太田差惠子が「離れて暮らす親のケア」についてインタビューされました。

共同通信記事「独居の親 どう見守る? 遠距離介護高まる関心 民間サービスも続々」2008年2月

遠距離介護について取材を受けコメントしています。地方新聞各紙に掲載。

毎日新聞 2008.1.3

社会面で、飛行機「羽田・石見便」での遠距離介護が取り上げられました。

編集サービス機関紙新年特集号

「時代にあった遠距離介護」遠距離介護を乗り切る方法を代表の太田差惠子が寄稿しました。(「編集サービス」とは、連合大阪や自治労関係、NTTなどの労働組合編集部向けの配信記事とのこと)

毎日新聞「介護帰省割引」2008.8.5法研 月刊「介護保険」2008年1月号

離れて暮らす親子の介護を支援する団体として紹介されました。

プレジデント「フィフティ・プラス」2008.7.16

「介護、葬式、墓全課題50」で太田差惠子が遠距離介護についてお話ししています。

労働教育センター「女も男も」No.111 2008年春・夏号

特集「働きながら介護する」で、太田差恵子が「遠距離介護を無理なく続けるために」をお話しています。

ページトップ