遠距離介護コミュニティ

NPO法人パオッコ NPO法人パオッコ

太田差惠子の本


太田差惠子のアマゾン著者ページ


●「親の介護で自滅しない選択 」(文庫)

出版社 日経ビジネス人文庫
出版年月 2021年 6月
価格 本体850円+税
内容

2017年に出版した同名書籍を一部加筆したうえで文庫化。知らず知らずのうちに、親の介護に対し「こうあるべき」という「思い込み」があるのでは?「思い込み」を捨てると楽になり、介護自体もスムーズに。ほんの少し発想を変えることで、「自滅する人」と「自分の人生を大切のする人」に分かれる。まだ親の介護は始まっていないという人も、すでに介護中という人も、一読の価値あり。どうか自滅しないで!


●「子どもに迷惑をかけない・かけられない!60代からの介護・お金・暮らし」

出版社 翔泳社
出版年月 2021年 3月
価格 本体1,400円+税
内容

入院や介護、相続などで「子どもに迷惑をかけたくない」というシニアは多いけれど、
そのためには、元気なうちからの準備が必要。人生100年時代の「長い老後」を安心して暮らすために、シニア世代が知っておくべき・やっておくべきことを、具体的な事例を交えながらわかりやすく解説。子どものためというより、シニアが自分らしく生きるために。結果として、子どもにも安心感を与えられる。


●「遠距離介護で自滅しない選択」

出版社 日本経済新聞出版
出版年月 2019年 12月
価格 本体1,400円+税
内容

「高齢の親を1人にしておくのは親不孝では……」「いつかは親元に帰らざるをえなくなるのでは……」「自分だって若くない。通いがつらい」「『この家で死ぬ』と言うが施設に移って欲しい……」。親元に通う8人の事例をもとに、「遠距離介護で自滅しない方法」を解説。「現時点」だけでなく、5年後、10年後……、看取り期までの中・長期的な体制づくりや子の役割について参考になる1冊。


●高齢者施設 お金・選び方・入居の流れがわかる本 第2版
―親の介護に限界を感じる前に知っておきたい!―

出版社 翔泳社
出版年月 2019年 7月
価格 本体1,600円+税
内容

2016年に出版した本の改訂版!好評につき、より読みやすく整理し新たな情報を加筆。親は施設入居を嫌がります……。どうすれば?しかも、施設の種類は多く、内容もかかる費用もいろいろ。入居後に「こんなはずでは……」とならないよう事前に知っておきたいことを紹介。


●親が倒れた! 親の入院・介護ですぐやること・考えること・お金のこと 第2版

出版社 翔泳社
出版年月 2018年11月
価格 本体1,400円+税
内容

2015年に出版した本の改訂版!好評につき、より読みやすく、新たな情報を加えました。親の入院・介護に直面した時に必要な知識を「短期的戦略→中期的戦略→長期的戦略」と時系列に分けてわかりやすく紹介。


●親の介護には親のお金を使おう!
──あなたを救う7つの新ルール──

出版社 集英社
出版年月 平成30年 6月
価格 本体1,400円+税
内容

1冊まるごと介護にかかわるお金のこと!「介護費用に親本人のお金を使う理由は?」「親の通帳を介護費用として預かる方法は?」「親が非課税なら医療費・介護費は大幅軽減?」「介護保険の認定で障害者控除?」「国民年金受給の親でも入れる施設は?」など、知りたい情報満載。コミックや図表、巻末資料が充実、理解しやすい。


●親の介護で自滅しない選択

出版社 日本経済新聞出版社
出版年月 平成29年 2月
価格 本体1,400円+税
内容

世にあふれる介護うつ、介護離婚、介護破産、きょうだいとの決定的な亀裂……、こんな悲劇に陥らないために。「親が元気なうち」「いざ親が倒れたとき」「遠距離介護」「施設を検討するとき」など、それぞれのシチュエーションでどのような考え方・行動をとれば、自分の人生を大事にしながら親を看ることができるかを紹介。


●高齢者施設 お金・選び方・入居の流れがわかる本
―親の介護に限界を感じる前に知っておきたい!―

出版社 翔泳社
出版年月 平成28年 6月
価格 本体1,600円+税
内容

特養、老健、サ高住、有料老人ホームなど……。施設の種類は多くて複雑です。
そもそも親の多くは「施設になんか、入りたくない!」と言います。
子としては、どう対応したらいいのでしょう。希望にそう施設を選ぶポイント、親の説得の仕方などをわかりやすく説明! 「子が親の施設選びをする際の11か条」なども……。


●マンガで知る! 初めての介護
──大切な人に必要となったとき、最初に読む本──

出版社 集英社
出版年月 平成28年 2月
価格 本体1,200円+税
著・マンガ 了春斗  著・監修 太田差惠子
内容

ある日、突然、父が倒れた。何をどうすればいいのか、いくらかかるのか? 国や行政の仕組みはどうなっているのか?
介護の初期に漫画家の身に起こった出来事を元に描かれたセミ・ドキュメントです。「マンガだから分かりやすい」と好評です。太田が監修と解説を担当しています。


●親が倒れた!
親の入院・介護ですぐやること・考えること・お金のこと

出版社 翔泳社
出版年月 平成27年12月
価格 本体1,600円+税
内容

入院・介護で家族が担う役割は、必要な「情報」を集め、ケアの「方針」や「費用」を検討して、サービスを受けるための「申請・契約」をすること。
本書では「短期的戦略・中期的戦略・長期的戦略」に分け、あなたが「いま」知るべきことを、わかりやすく紹介します!

70歳すぎた親をささえる72の方法

●70歳すぎた親をささえる72の方法 [韓国語版]

出版年月 平成27年12月
内容

平成24年11月日本で出版した書籍が韓国で翻訳されて出版されました。


●どうする? 親の介護 [Kindle版]

出版社 金曜日
出版年月 平成27年8月
価格 300円
内容

親の介護は子世代の人生設計にもからんでくる問題だけに、あれこれ悩みはつきません。
本書はそんな悩める子世代に、どう解決すればいいのか、どんな解決方法があるのか、長年、遠距離介護問題に取り組んできた筆者が贈るアドバイス。


●70歳すぎた親をささえる72の方法

出版社 かんき出版
出版年月 平成24年11月
価格 1470円
内容

親が70歳をすぎると心配になってきますね。別居する親を、仕事を続けながら、どのようにサポートすればいいのだろう…、と。
でも大丈夫。人の力を上手に借りればいいのです。親の暮らしはスムーズになり、あなたもグンとラクになります。そんな知恵とさまざまなサービスを紹介します。


●老親介護とお金 ビジネスマンの介護心得

出版社 アスキー新書
出版年月 平成20年9月
価格 780円
内容

ビジネス感覚でチームを組み、情報を集め、ビジョンを練り、資金用途をプランし、時間を調整して、問題があれば軌道修正をする。そう、介護に必要なのは戦略です。本書は、主体性を持った介護に必要な考え方と、お金の使い方を指南します。


●故郷の親が老いたとき 46の遠距離介護ストーリー

出版社 中央法規出版
出版年月 平成19年6月月
価格 1680円
内容

遠距離介護者の実像を豊富な事例(体験談)を通して浮き彫りにする。本書を読むことで離れて暮らす親とどうかかわっていくか、そして自分がどう生きていくかがみえてくる。


●すぐに役立つ 離れて暮らす親のケア

出版社 七つ森書館
出版年月 平成18年9月
価格 1680円
内容

ゴミ出しから、お金、人間関係、遠距離介護まで。本当に必要なときにささえあって、親と子それぞれが自立して暮らすための本。


●岩波ブックレット 遠距離介護

出版社 岩波書店
出版年月 平成15年12月
価格 504円
内容

遠距離介護とは?コンパクトに分かりやすく解説した一冊です。事例や情報も豊富。


●遠距離介護デビュー応援ブック

出版社 北斗出版
出版年月 平成15年6月
価格 1785円
内容

介護や遠距離介護というと大変とか負担という印象を持ちがちです。確かに実際、苦労や悩みは多いでしょう。しかし、それでも、遠距離介護をスタートすることは、もう一度親子関係に取り組むきっかけになるのではないでしょうか。本書では、遠距離介護にまつわる親と子、夫婦、兄弟姉妹などの人間関係に焦点をあててみました。「なんで分かってくれないの?」と、文句を言う前にぜひ読んでみてください。


●「遠距離介護」の上手なやり方

出版社 かんき出版
出版年月 平成12年6月
価格 1470円
内容

遠距離介護を行なう上で、知っておくと為になるコツや知恵を集めてみました。介護保険制度や各種福祉サービスの知識、それ以外に、親子、兄弟、夫婦でどう「遠距離介護」と向き合えばうまくいくのか、いざという時に備えて普段からどんな準備をしておくべきかといった、より身近で切実な問題の取り組みかたにも触れています。遠距離介護で大きなネックとなる「お金の問題」についても、いくつかの知恵やコツを紹介しています。


●もうすぐあなたも遠距離介護

出版社 北斗出版
出版年月 平成10年3月
価格  1995円
内容

パオッコの会員以外にも対象を広げ、実際に通いの介護をしている人にインタヴューをしてまとめた一冊です。前半が、体験編。後半は、情報編で、知っていればもっと上手に遠距離介護ができそうと思えることを集めました。在宅介護の方のほか、施設介護の方にも語っていただきました。

<免責事項>

お客様のご注文、お支払いなどはアマゾンとお取引き頂く事になります。

価格、消費税、送料、在庫の有無、販売者、お支払い方法、注文、商品配送、商品購入の詳細などについては、アマゾンの情報をご覧下さい。

<アフィリエイトとは>

参考図書に掲載している書籍はアマゾンのアフィリエイトプログラムによって紹介させていただいております。
アフィリエイトとは商品やサービスを販売・提供しているお店や企業と提携し、紹介する業務提携のシステムのことです。

当サイトでは直接販売しておりません。ご購入の際は、アマゾンでのご注文、ご購入となります。

ページトップ