漫筆:「黄斑上膜」で片方の目がゆがんで見える件

2024.01.30
漫筆

はじめまして。『青空』といいます。60代女性です。パオッコ2のトピックスは、思いつくまま、とりとめのないことを書くのも「アリ」らしいです。

そこで、いま、困っていることを書いてみようと思います。今後、色んな人が、それぞれの経験や挑戦を書かれるようですよ。

さて、いま、困っているのは、左目を黄斑上膜と診断されたこと。網膜前膜ともいうそうです。原因は、加齢。ネット情報ですが、40歳以上の20人に1人ほどの確率で発症するとか。

…続きはコチラ

記事紹介:介護にカメラを利用すること、どう思いますか。

2024.01.25

別居の親に介護が必要になると、見守るためのカメラの設置を検討することがあります。しかし、子にとっては安心でも、親にとっては「余計なお世話」となることも……。カメラを設置することは見守りなのか、監視なのかをイシューとして書いた記事です。さまざまな意見が寄せられています。あなたはどう思いますか?(太田差惠子)

↓  ↓ 詳しくはコチラ

「親の介護にカメラを利用するのは見守り?監視?」(外部サイト:Surfvote)

オンライン講演紹介:『介護の知恵とお金』1月末頃まで無料視聴できます。

2024.01.14

昨年11月に行ったセミナーのYouTube配信です。主催はマネックス証券さん。

視聴できるのは1月末ころまでです。

介護の“はじめの一歩”的な内容なので、よかったらご覧ください。(太田差惠子)

 ↓  ↓ コチラから

『親の介護で自滅しないために知っておきたい介護の知恵とお金』(外部サイト:YouTube)

 

記事紹介:昨年末に「紙パンツ」について花王さんでお話を聞いてきました。

2024.01.13

たまたま頂いたお仕事で、紙パンツについてお話を聞く機会がありました。そのときの記事です。

親の介護をする子世代の方から、「親がオムツを使ってくれない」という嘆きを度々聞きます。なので、興味津々で伺ったところ、思っていた以上に紙パンツは進化していました。

帰宅後、花王さん以外の商品も含めて通販で取り寄せて試着!(親のためではなく、将来の自分のため)

…続きはコチラ

[パオッコ2]発足しました。

2024.01.10

このたび、NPO法人パオッコは、[パオッコ2 ~親の介護をしてきた私たちの「これから」へのチャレンジを考える会~]として、新たに出発することとなりました。NPO法人パオッコ同様、よろしくお願いいたします。
NPO法人パオッコの活動は27年続きました。この間、パオッコスタッフも、そして会員の皆さんも、27年、年齢を重ねました。
親の介護を終え、次は私… と思っている人。
親を看取り、今度は、自身がどんな風に老いようかと考えている人。

…続きはコチラ

ホームページをリニューアルしました。

2024.01.10

これからもパオッコを宜しくお願いいたします。

よかったらX(旧ツイッター)のフォローをお願いします。