遠距離介護コミュニティ

地図
map

ロゴ ロゴ

スタッフブログ

離れて暮らす親のケアにかかわるパオッコスタッフの日常とつぶやき、
そして遠距離介護に役立つ情報などをお届けします。

▼パオッコサロン「テーマ:親の心を考える」の様子。

2009/02/15

中川です。

今回のサロンには男性5人、女性8人の計13人が出席しました。初めて参加された方も2名おられました。
テーマは「親の心を考える」ということで、具体的な話題になったのは、親のサービス拒否を巡る問題でした。

アルツハイマーのお母さんの介護をしていたお父さんが脳梗塞で倒れらた娘さんは、お母さんが施設入所に強く抵抗し、お父さんもお母さんの施設入所を強く反対して退院後も夫婦で2人で暮らしていくことを主張して悩まれておりました。

同様に認知症のお母さんとお父さんが2人暮らしであった別の娘さんは、お母さんが通院拒否することで、医者からの証明が出ないために、次回の介護認定が受けられず、介護サービスの利用ができなくなる恐れがあることに困っていました。

お招きした社会福祉士/介護支援専門員さんからは、親がサービス利用を拒否する理由を考えながら対応をすること、親に(実質的ではなくても良いので)役割を与えてプライドを傷つけないようにしつつ、安全を確保するための努力をされることの必要性を提案していただきました。また親の介護ために早めの準備をすることは重要ですが、逆に先回りしての親にアドバイスをすることが、時に親の不安をあおってしまい、頑ななサービス利用拒否を招いてしまうこともある、とのご指摘をいただきました。

ご参加頂きました出席者の皆さん、お忙しい中、コメントをくださいました社会福祉士/介護支援専門員さん、本当にありがとうございました。

タグ: , , ,

パオッコの活動,遠距離介護の実践,親・家族・人間関係

▼2009年2月14日(土)のパオッコサロン

2009/02/10

ご無沙汰しております。中川です。

サイトのトップページでも告知しておりますが、次回のパオッコサロンは、2009年2月14日(土)13時?15時、場所は文京ボランティア・市民活動センター(4階 活動室A) です。テーマは「親の心を考えよう」です。

今回はパオッコの会員さんの中から、都内のデイケアセンターでセンター長をされておられる、社会福祉士で介護支援専門員(ケアマネ)の男性をお迎えして、皆さんとともに「親の心」に関する日頃の悩みについて、ざっくばらんにお話できたらと考えております。

それではよろしくお願いします!

タグ: ,

パオッコの活動

▼航空業界業績悪化で心配、、、

2009/02/05

シルヴィアです。
昨日パオッコ事務局での作業の帰りに、夕刊紙の大見出しの一部が目に飛び込んできました。
「ANA JAL経営統合……………」

両社は否定しているようですが、このご時世、世界では一国一航空会社になる傾向が強いそうです。
日本もそうなっておかしくありませんね。

遠距離介護実践者の私の心配は介護帰省割引の行方。JALの介護帰省パスは優れているので、もしこれがなくなったらと思うと、、、、 心が曇りです。航空業界の皆様、統合があってもなくても介護帰省割引の継続をどうぞよろしくお願いします。

タグ: , ,

未分類

▼増える介護離職の記事

2009/02/04

こんにちは、シルヴィアです。
今日ネットでニュースをチェックしていたら、産経新聞の記事が目にとまりました。
増える介護離職を伝えるレポートで、読んでいて暗い気持ちになりました。
私も介護で仕事をあきらめた経験があるので、介護離職せざるをえない人達のやりきれない思いがわかります。

同居介護、施設介護、遠距離介護など、家庭の事情等により介護の形の選択は様々ですが、各々が納得できる介護が実現できる社会になっていくことを強く希望します。

タグ:

未分類

ページトップ

ページトップ

Copyright (C) 2013 NPO POKKO All Right Reserved.